SELF株式会社は、自社開発のコミュニケーションAIとOpenAI社が展開する「ChatGPT」との相互連携システム「SELFBOT 顧客対応/社内利用」を開発・運用しています。
このたび、SELFBOTのAPIの提供を開始し、チャットツールやクラウドドキュメントなどにSELFBOTの会話内容を出力できるようになりました。
https://self.systems/selfbot/
GPT連携学習型チャットボットとしてお問合せ対応の業務効率化や社内ナレッジ活用などの目的に利用されている「SELFBOT」が、API(Application Programming Interface)の提供を開始しました。普段活用しているツールやサービスとAPIを通じてSELFBOTを連携をすることで、利便性の向上が見込めます。
目次
◇ 詳細
具体的には
- 社内で利用しているチャットツールとAPI連携を行うことで、チャットツール上でSELFBOTへ質問を投げかけ、SELFBOTの回答文を表示できる
- CRM(顧客管理システム)にAPI連携することで、SELFBOTで得られたユーザからの質問文とSELFBOTの回答文を顧客管理情報としてシステムへ保管できる
- クラウドドキュメントツールとAPI連携をすることで、会話内容をクラウドドキュメントへリアルタイム出力できる
といった活用が見込めます。
今後は、今回のAPI連携開始を皮切りにMicrosoft Teams(日本マイクロソフト株式会社)、Slack(Slack Technologies Limited)、LINE(LINE株式会社)等のチャットツールとの連携を強化していきます。
- SELFBOT 顧客対応、カスタマーサポート:https://self.systems/selfbot/
- SELFBOT 社内利用、GPT通常利用専用画面:https://self.systems/selfbot-inside/
◇SELFBOTとは
自社のもつドキュメントやURLを学習させ、即座に回答に導く次世代の高精度チャットボットです。
・ 管理画面一つで、ChatGPT連携の顧客対応チャットボット、社内ナレッジチャットボットが作成可能
・ 誰でも簡単に短時間で、学習ドキュメントやサイト内容の登録が可能
・ ドキュメントやサイトを更新した場合、ボタン一つで再学習が可能
・ 使いやすい管理画面UI
・ ユーザーが質問したログ一覧が閲覧可能、かつリソースの評価が可能
◇最短導入可能な「SELFBOT」の5つの利点
1:WebページURL、ファイルは成形/加工なしでアップロード
SELFBOTは、学習用のファイルを用意するなどの手間はかかりません。すでにあるドキュメントやWebページURLから即座に学習するため、短期間での導入が可能で、導入企業側の手間も大幅に削減できます。
2:管理画面を活用して自社で維持管理可能
更新するドキュメントやURLを、管理画面で登録するだけで、簡単に情報の追加や変更が実現できます。スピード感のある対応、社内での対応工数も大幅に低減できます。
3:セキュリティや個人情報対策も万全
個人情報の入力制御や話題の制限が可能。Azure OpenAI Service連携で安心のセキュリティ環境を提供します。
4:返答の根拠リソースの表示や選択肢自動表示など高いユーザービリティ
生成回答文のエビデンスリソースを提示。選択肢を自動で表示し、使いやすさと安心を追求しています。
5:高価格だった学習AIを導入しやすい価格帯へ
顧客対応:初期費用20万円〜、運用費用20万円/月〜での提供が可能です。トライアルプランもご用意。
社内利用:利用タイプに応じて、2種類の料金プランをご用意。
※詳しくは、サイトをご覧になるか、お問合せください。
◆無料トライアル実施中
SELFBOTは無料トライアルを実施中です。
SELFBOTによる会話体験を、実際のサービス環境下にてご利用頂けます。WEBサイト上でのカスタマーサポート、社内ナレッジ検索などの用途でお試し頂くことが可能です。詳細は下記のお問い合わせページよりお気軽にお問い合わせください。
SELFのライターを中心に構成されているチーム。サービスの導入情報や出展情報など、最新トピックをいち早くお届けしている。その他、SELFで一緒に働いてくれる仲間を随時募集中。