こちらでは生成AIチャットボット「SELFBOT」の最新アップデート情報を掲載しています。
SELFBOTの機能やサービス情報については、下記のページをご覧ください。
→SELFBOTの詳細ページ
→2025年5月のアップデート情報

目次
◇ 6月のアップデート一覧
◆【SELFBOT 社内利用】2つの新機能追加で大幅アップデート!
高精度RAGによって社内の情報共有を支援する「SELFBOT 社内利用」に2つの新機能が追加されました。これにより、「SELFBOT 社内利用」は”社内向けAIアシスタント”として生まれ変わります。
- ファイルアップロード機能:各ユーザーが固有のファイルをアップロードし、AIによる文書の要約・分析・再構成などの処理を実行できます。また、アップロードしたファイルはユーザー(アカウント)ごとに保持され、他のユーザーに共有されることはありません。
- AI-Web検索機能:ユーザーの入力に応じてAIが関連するWebサイトを閲覧し、得られた情報を活用してドキュメントを生成します。ChatGPTと同等のWeb検索システムを採用し、信頼性の高い最新のWeb情報を活用することが可能です。

新機能の詳細については、下記の記事をご覧ください。
→https://self.systems/ai-news-selfbot-internal-renewal/
新機能を利用する方法
2025年6月現在、ご要望をいただいたお客様のみ、従来の利用画面からの切り替えを行っております。当機能の利用を希望される方は、SELF株式会社までお問い合わせください。
→お問い合わせはこちら
◆ GoogleDriveのデータがフォルダごとに取り込めるように
SELFBOTはGoogleDriveに保存されているファイルをリソースとして取り込むことができます。
今回のアップデートでは、ファイルをフォルダごとに取り込むことが可能となり、より利便性が高まりました。

※GoogleDrive連携はオプション機能です。連携をご希望のお客様は、お気軽にSELFまでお問い合わせください。
◆ リソース一覧画面でのタイトル表示の変更
リソース一覧画面でのリソース名の表示が変更されました。これまではリソースタイトルが規定の文字数を超える場合、自動的に省略されて表示されていましたが、今回の変更により、全文が表示されるようになりました。

(上記のアップデートのほか、軽微な不具合修正とUI調整を行いました)
◇ 生成AI×RAG 活用セミナー実施中
SELFでは「生成AI×RAG活用セミナー」を定期的に開催しています。弊社インストラクターが最新の生成AI利用動向や実践的なRAG活用などをわかりやすく解説します。
ご参加いただいた方にはお役立ち資料の進呈やSELFBOTの無料トライアル提供などの特典もあります。詳しくはセミナー詳細ページをご覧ください。

セミナー開催日時
- 2025年 7月 04日 (金) 13:00〜14:00
- 2025年 7月 15日 (火) 13:00〜14:00
- 開催場所:オンライン
- 参加費:無料
※ セミナーへの新規申し込みは、参加者が定員に達した時点で受付を終了します。
※ 競合企業関係者、個人の方のお申し込みはできません。

SELFのライターを中心に構成されているチーム。対話型エンジン「コミュニケーションAI」の導入によるメリットをはじめ、各業界における弊社サービスの活用事例などを紹介している。その他、SELFで一緒に働いてくれる仲間を随時募集中。