SELF
for Communication
コミュニケーションをDX
コミュニケーションAIを有する高度なチャットボットによって、ユーザーの課題解決をより円滑にさせ、サイトやアプリの弱点をしっかりと強化することができます。
オンライン化でお客様の顔が見えづらい状況です。
AIでお客様とのコミュニケーション不足をカバーし、サービス向上と効率化を両立
お客様とのコミュニケーションを
オンラインでも完備したい
サービスを接客と同様に
お客様ごとにしっかりと伝えたい
お客様のお問合せ対応工数は
しっかりと削減したい
SELFでできること
商品を咀嚼し、よりわかりやすくユーザーをナビゲート
スズキ株式会社の四輪サイト、販売代理店サイトに導入。車選び初心者にもわかりやすいよう、必要知識を補完しながら案内する体験を実現しています
導入背景
オンラインでのスキンケアサポートを実現
POLAのアプリ「APEX Talk」に導入され、ユーザーの属性や肌の状態や悩みに合わせたスキンケアの提案を行います。ユーザーを理解した上で会話のコミュニケーションを取ることで顧客満足度向上を実現
導入背景
お問合せ対応の効率化とともに、さらに営業へも活用
オリコ学費サポートプラン(提携教育ローン)の紹介サイトに導入。ユーザーの疑問点に応じて案内することで商品理解を促進し、申し込み率アップと問合わせ対応コストの削減を目指しました
導入背景
ユーザーのモチベーションを向上させながら、コンテンツをしっかりと消化してもらう
より教材が活用されるために、生徒の生活や趣味趣向、性格などを把握し、ベネッセ社のノウハウを個別に最適化して提供するデジタル教材アシスタントです。高校生では教科増により複雑化する教材や、学習情報や進路アドバイスなどの膨大なコンテンツを、生徒個々に合わせ最適化して案内するナビゲーションシステムです
導入背景
継続率や退会に関する課題感や、教材のデジタル化に伴い、生活の中での勉強を習慣化させたい
行政との共同開発。ユーザーごとに観光の見どころを個別案内
山形県の地域連携DMOによる観光サイト。Web上でユーザーのニーズをヒアリングしながら最適な郷土の名物や名所を案内します
導入背景
コミュニケーションAIを導入する理由
- サービス継続率が2倍の効果
- サービスアプリ起動が1.6倍
- コンテンツ達成率が2.1倍
- 問い合わせ対応工数の45%の効率化
詳細は担当者にお問い合わせください
SELF導入企業




















対応可能なカテゴリー
- ファッション
- コスメ、健康食品
- 食品(お取り寄せ、酒販など)
- 生活雑貨
- 家具、インテリア
- ホビー(おもちゃ、ゲーム)
- 家電、PC
- 旅行、イベント関連予約
- 外食、グルメ予約
- 不動産(販売・賃貸)
- 情報サイト(音楽、動画等)
- など
SELF-AIの実績
125万DLを超える自社アプリで証明した、ユーザーとの関係構築のノウハウを活用できます。単なるチャットボットにとどまらない、ユーザーとの関係構築に重きを置くことで、新たなコミュニケー ション技術を実現しました。
- 130万DLのAI会話アプリのノウハウを活用
- 4万レビューを超えるユーザー反響のノウハウ
- 一般アプリの3倍の継続率を実現
- アプリで実現した自然な会話技術を活用

GooglePlay「自己改善部門」部門賞受賞

名称 | SELF | チャットボット | WEB接客 |
狙い | サービス利用促進 | お問合せの簡略化 | 企業の情報提示 |
表示 | キャラクター、ボット | ボット | サイト内バナー |
取得データ | ページ内行動データ 会話データ | お問合せ内容 | ページ内アクション |
顧客体験 | 最適化されたコンテンツ | 企業側からの一方的なコンテンツ | |
セッティング | SELF担当者 | 導入企業担当者さま |
導入プラン
弊社専任スタッフがヒアリングを行い、ご要望に合わせたプランを提案いたします。
アプリ継続+コンテンツ利用向上プラン | FAQ+販売効率化プラン | 販売効率化プラン | |
---|---|---|---|
特徴 | A/Bテスト導入を1ヶ月行い、効果を確認してから本導入のながれとなります。 | 簡易機能だけの導入を行います。料金を抑え導入準備もほとんどかからないプランです | 接客会話を充実させたリッチな構成プランです。ご希望の内容に合わせ構成を作ります |
導入期間 | 2ヶ月〜 | 1ヶ月〜 | 1ヶ月〜 |
対応端末 | ウェブサイト | ウェブサイト | ウェブサイト、アプリ |
レポート | あり | あり | あり |
オプション | お問合せください | FAQチャットボットなし | FAQチャットボットあり |
予算 | お問合せください | お問合せください | お問合せください |
導入に関して
導入の流れ
要件定義
改善点、KPIの確認などを行い、規模や要件からお見積もりをさせていただきます。
会話構築
会話の構成やユーザーごとのカスタマイズなど、会話ライブラリを構築します。
調整・設定
SELFエンジンのカスタマイズ。DB連携が必要な際はAPI調整などを行います。
PDCA計画
アクセス解析、ユーザー調査等を行いながら、改善を行います。
導入形式について

PC向け
ルーム形式

スマホ向け
ルーム形式

PC向け
ボックス形式

スマホ向け
ボックス形式
for Communicationへのお問合せ、資料請求、ご質問等はフォームよりお尋ねください
以下のフォームに必要な項目を入力のうえ、送信をクリックしてください。
後ほど担当者より連絡させて頂きます。
※ご連絡頂きました内容について、全てにお答えすることをお約束致しかねますので、予めご了承頂けますようお願い申し上げます。